活動歴( Activity history)

■活動歴 

【2017年】

・[作・演出]NPO劇研+夕暮れ社 弱男ユニット 劇団水曜の家族

『家族になりたい』

2017年11月18日~19日 高槻現代劇場(公共劇場にて依頼公演、主催:公益財団法人高槻市文化振興事業団)

・[作・演出]東アジア文化都市2017京都オープニング事業「The饗宴」 狂言× 中国変面

『からくり人形』

出演:茂山千五郎(大蔵流狂言師)、茂山茂(大蔵流狂言師)、姜鵬(中国変面王)、中村壽慶(邦楽囃子方)、井口竜也(大蔵流狂言師)

2017年3月19日 京都芸術センター(公共劇場にて依頼公演、主催/東アジア文化都市2017京都実行委員会,京都市,文化庁)

・[作・演出]夕暮れ社 弱男ユニット本公演

『僕たちは、世界を変えることはできない』

2017年1月14日15日 KAAT神奈川芸術劇場(公共劇場にて共催公演)

【2016年】

・[作・演出]夕暮れ社 弱男ユニット本公演『僕たちは、世界を変えることはできない』

2016年12月17日18日 三重文化会館(「Mゲキ→ネクスト2016」採択公演、主催:三重県文化会館)

2016年12月23日~25日 京都芸術センター(公共劇場にて共催公演)

・[演出]京都市/(公財)京都市ユースサービス協会主催 演劇ビギナーズユニット『夏休み』(作・内藤裕敬)

2016年9月3/4日 東山青少年活動センター(公共劇場にて依頼公演、主催:京都市/(公財)京都市ユースサービス協会)

・[作・演出]NPO劇研+夕暮れ社 弱男ユニット 劇団水曜の家族「東京のドラマ」

水曜の家族『リリック×ソング・フォー・ユー』

2016年11月5日~6日 高槻現代劇場(公共劇場による依頼公演、主催:公益財団法人高槻市文化振興事業団)

・[演出]夕暮れ社 弱男ユニット本公演『モノ』(作・フィリップレーレ)

2016年5月28/29日 AI・HALL(AI・HALL次世代応援企画「break a leg」に採択・選出される)

・[作・演出]ヨーロッパ企画presents ハイタウン『時計コメディ』 2016年5月5日~8日 元・立誠小学校 (民間劇場で依頼公演、主催:ヨーロッパ企画)

・[作・演出]夕暮れ社 弱男ユニット番外公演 『ジャパニーズサラリーマン』 2016年3月5/6日 元・立誠小学校(民間劇場で共催公演)

・[作・演出]京都芸術センター創生劇場「狂言×中国変面」 新作狂言『からくり人形』 出演:茂山千五郎(大蔵流狂言師)、茂山茂(大蔵流狂言師)、姜鵬(中国変面王)、中村壽慶(邦楽囃子方)、井口竜也(大蔵流狂言師)

2016年3月30日 京都芸術センター (公共劇場にて依頼公演、主催:京都市、京都芸術センター)

・[作・演出]夕暮れ社 弱男ユニット本公演『ハイアガール』2016年1月20日~24日 京都芸術センター(公共劇場にて共催公演)

【2015年】

・[作・演出]NPO劇研+夕暮れ社 弱男ユニット 劇団水曜の家族『東京のドラマ』

2015年11月3日4日 高槻現代劇場(公共劇場による依頼公演、主催:公益財団法人高槻市文化振興事業団)

・[演出]京都市/(公財)京都市ユースサービス協会主催 演劇ビギナーズユニット 『僕の東京日記』(作・永井愛)

2015年9月5日6日 東山青少年活動センター(公共劇場による依頼公演、主催:京都市/(公財)京都市ユースサービス協会)

・[演出]大阪ドイツ文化センター+夕暮れ社 弱男ユニット共同企画VISIONEN ドイツ同時代演劇リーディングシリーズ vol.6『モノ』(作:フィリップレーレ)リーディング上演

2015年 6月3日・4日 伊丹AI・HALL(公共劇場にて共催公演、共催:AI・HALL 大阪ドイツ文化センター)

2014年 主演作、短編映画「SERORI(監督:ペドロ・コリャンテス)」がロッテルダム国際映画祭などに国内外30以上の映画祭に選出される。

2013年 関西テレビ連続テレビドラマ「ヨメ代行始めました」(主演:松山メアリ)全12話 メイン脚本担当。

2012年 NHK Eテレ「タクシードライバー祇園太郎2」第9話 脚本 

2012年 TBS系ドラマ「ドラゴン青年団」(主演:安田章大(関ジャニ∞))第9話 脚本ブレイン 

2010年 小中高等学校での演劇ワークショップ講師を務める(~現在も全国各地で多数学校を担当している)。

2010年 大阪芸術創造館マンスリーシアターに選出され「教育」を上演。

2008年 大阪市主催新進気鋭舞台芸術アーティスト発掘事業 CONNECT vol.2『現代アングラー』(於:大阪市立芸術創造館)大賞受賞

2006年 京都造形大学映像・舞台芸術学科舞台芸術コース卒業制作 戯曲「僕たちは世界を変えることはできない~自衛隊に入ろう~」 特別奨励賞 

2005年 京都造形芸術大学瓜生山祭 学生展示企画TenTen『瓜生山無責任時代』一般投票大賞

2005年 自身が主宰する劇団「夕暮れ社 弱男ユニット」を結成。

2003年 京都造形芸術大学映像・舞台芸術学科入学(2007年卒業)太田省吾、宮沢章夫、松田正隆らに師事。

2001年 高校時代より京都の小劇場団体に所属し、活動しはじめる。

1997年 中学時代より演劇をはじめる。

1984年 京都市生まれ 

0コメント

  • 1000 / 1000